香港最強のパワースポット!「嗇色園黄大仙廟(シクシクエン ウォンタイシン)」へ

香港最強のパワースポット!「嗇色園黄大仙廟(シクシクエン ウォンタイシン)」へ

2025年3月20日

今回は香港旅行で「嗇色園黄大仙廟(シクシクエン ウォンタイシン)」というパワースポットへ行ってきました!

「嗇色園黄大仙廟(シクシクエン ウォンタイシン)」とは

「嗇色園黄大仙廟(シクシクエン ウォンタイシン)」は、香港の最強パワースポット!
道教・仏教・儒教の寺院であり、「あらゆる願いをかなえる」場所として現地でも有名で、香港で一番参拝客が集まる寺院だそうです。

「黄大仙箋」という占いが人気で、多くの人がここで占いをしていました!

そもそも黄大仙ってだれ?

黄大仙の本名は「黄初平」。黄初平は西暦328年に貧しい家庭に生まれたそうです。生活費を稼ぐため、8歳から働き始め、15歳の時に故郷の金華赤松丘で仙人と出会い、何十年も山にこもり仙人となりました。
それから40年たち、兄が訪ねてきたときに黄大仙が指で石を羊に変えたのをきっかけに、兄も修練を重ね赤松黄大仙となったそうです。

「嗇色」とは?

「嗇」→節約、浪費しない、物を大切にせよ
「色」→好きなもの、人間の欲

つまり「嗇色」とは、初心に戻り余計な欲望を抑え、常に自分の行動を反省し常に修練せよということです。貧しい家庭に生まれ苦労してきた黄大仙らしい教えですね。

どうやって行く?

私は香港の電車「MTR」に乗っていきました!

尖沙咀駅から乗り、「黄大仙駅」で降りればすぐに着きます。

黄大仙駅に到着

地下の案内通りに行けば、階段を上ってすぐに見えてきます。

ここで注意ですが、階段を上ってすぐに参拝に必要なお香を売っている人がいます。
ですが、お香は中で無料で入手可能なので、まっすぐ門へ向かうのがおすすめです。

そして門へ到着!結構大きく、迫力がありました。さすが香港一パワースポット…!

「嗇色園黄大仙廟(シクシクエン ウォンタイシン)」入口
門をくぐると開運グッズがずらり

門をくぐったすぐに、開運グッズ売り場があります。

開運グッズ

こんな開運グッズがたくさん売られています。

この竜をなでると良いことがあるらしいです。みんな撫でていたので私も便乗してなでときました。

人の流れに沿って進んでいくと、黄大仙が羊に変えた石が並んでいます。

参拝方法は?

①線香の場所、9本火を付ける

まず進んでいくと、この門に入る前に線香が置かれている場所があるので9本とって火をつけてください。
羊の銅像を抜けてすぐにあります。

こんな感じの線香。キラキラしてて綺麗でした。

②3箇所、それぞれ3本ずつ置いていきます。

大雄宝殿

「金華分述」の牌坊を上る前、細長い香炉・「福徳祠」・本堂の「大雄宝殿」にそれぞれ3本ずつ線香を供えます。
3本であるのは「天・地・人」3つのものが一つになるという意味だそう。

3本ずつ供えます。御供物もたくさん。

両手で頭の上に線香を掲げ、3度お辞儀をして願い事をしてから供えてください。
「誠意を持って真心を込めてお願いしたら、必ず叶えてくれる」というのが基本となっています。

人気の占い「黄大仙箋」のやり方

①竹筒・ボールペン・メモ紙をもらう

まず本堂の「大雄宝殿」の向かって左に小さな事務所があります。そこに竹筒が置いてあり、各竹に1〜100の数字が書いてあります。それと、ボールペン、番号をメモするための紙の3つをとってください。ここでは料金はかかりません。

②本堂「大雄宝殿」の前の広場で竹筒をシェイク

3つとったら、後ろの広場で空いている場所を見つけます。
両膝をついて占いたいことを強く念じながら竹筒をシェイクします。膝を痛めないようクッションが置いてあるので、その上で占えばOK!

シェイクしているうちに、竹が1本出てきたらその番号が占い結果!何本も出てきてしまった人は1本だけ出るまで何回でも繰り返してOKです。

注意して欲しいのは、1回に占えるのは1つの質問だけ。質問はなんでもOKです。
出てきた竹筒に書かれている番号を忘れないよう、もらったメモ用紙にメモしてください。
使用した竹筒とボールペンは元の場所へ返却。

③QRコードの読み取り

返却場所にQRコードがあり、それを読み取り出た番号を入力すると占い結果が表示されます。ただ、中国語で表示され、日本語へ翻訳しても意味はよくわからないので、結果が知りたい人は占い店へ行ってください。

④お香を灯した場所に戻り、占い店へ!

こんな感じでたくさん並んでいます。

お香を灯した場所の裏に、小さな占い店がたくさんあり、そのにメモ用紙を持っていくと占ってもらえます。
中国語だけでなく、日本語や英語で占ってくれる占い師も多く、好みの占い店に行ってみてください。

料金は竹1本20ドル(400円程度)と安い場所が多いです。中には高い診断料の占い店もあるので、事前に聞いてみてください。

この占い店へ行きました。

どこがいいのか全くわからず、日本語対応もしていて人も多かったここへ。少し並びました。

席へ着いたら番号をメモした紙を渡してください。番号ごとに結果が書かれたピンクの紙を取り出して占い結果を教えてくれます。

ここでは日本語対応とは言ってはいましたが、めちゃくちゃカタコトで聞き取るのに必死。私の占い結果はあまり良くなかったようです笑辛口の占いでした。
日本語が得意と書いてある占い店もあったので、そちらにいくのも手かもしれません。

この占いの他にも、追加料金で「人相」「手相」などいろいろありましたが、8,000円ほどと少し高かったので断念。

こんな紙です。QRで読み込んだものと内容は一緒。

香港最強のパワースポットで願いを叶えてみてください!

「嗇色園黄大仙廟(シクシクエン ウォンタイシン)」は香港1のパワースポットで現地の人も観光客も訪れる人気スポット。特に、占いが人気なのでぜひ占いにチャレンジしてみてください!

詳しい場所はこちら

住所:香港 Chuk Un, 竹園村二號
営業時間:7:00〜16:30
最寄り駅:黄大仙