「ベトナム旅行で現金ってどれくらい持っていったらいいの?」
「クレジットカードと現金、どれを使えばいい?」
「日本で両替するのと、現地で両替するのはどっちがお得?」
結論、現金とカードの併用で3泊4日なら15,000円~30,000円ほどあれば充分!必要な分だけ両替し、不足分は現地両替所で換金するのがおすすめです。カードも使えますが、現金でしか支払えない場所もあるので併用するのがスタンダード!
この記事では、「旅行日数別の現金の目安」・「現金が必要な場所」・「お得な両替方法」などをまとめています。ぜひベトナム旅行の参考にしてみてください!
ベトナム旅行に必要な現金は?(日数別目安)

結論、一般的な観光では3泊4日15,000~30,000円ほど両替すれば充分!
旅行日数ごとに、現地での支出を考慮した「持っていくべき現金の目安」をまとめました。
旅行日数 | スタンダード旅行(一般的な観光) |
---|---|
3泊4日 | 15,000〜30,000円 |
5泊6日 | 30,000〜50,000円 |
7泊8日 | 40,000〜70,000円 |
ベトナムではローカル屋台や市場では現金が必要なので、少額のベトナムドンを持っておくと便利です。クレジットカードを使える場所も多いですが、念の為現金も持参するのがベスト!とりあえずの現金を持ち歩くのは危険なので、必要な分だけ両替し、不足分はATMで引き出すのがおすすめです。
ベトナムでの現金の使い道(カードが使えない場面)

「ベトナムはキャッシュレス化が進んでいる」と言われることもありますが、実際には現金が必要な場面が多いです。ローカル屋台や市場はほぼ現金のみなので少額の現金は常備しておくと安心です。また、観光地やスパではチップの習慣があり、現金を用意していった方がよいでしょう。
一方、ホテル・レストラン・モールではカードが使えることが多いです。
以下に現金が必要な場面をまとめたので参考にしてください!
カテゴリ | 現金が必要? | 目安の金額 |
---|---|---|
ローカル屋台・市場 | 必要 | 50,000〜200,000VND(約300〜1,200円) |
バイクタクシー・タクシー(流し) | 必要(グラブはカード可) | 50,000〜150,000VND(約300〜900円) |
観光地の入場料 | 必要な場合あり | 30,000〜200,000VND(約180〜1,200円) |
マッサージ・スパ | チップは現金 | 100,000〜300,000VND(約600〜1,800円) |
ナイトマーケット・露店 | 必要 | 50,000〜300,000VND(約300〜1,800円) |
チップ(ホテル・レストラン) | 必要な場面あり | 20,000〜50,000VND(約120〜300円) |
日本 vs 現地 お得な両替方法は?

「日本で両替していくべきか?現地で?」と疑問に思う人も多いですが、基本的には現地で両替した方がレートが良いです!レートが最もいいのは現地市内の両替所。
当面の金額だけ日本の銀行で両替し、残りは現地の市内両替所で換金するのが一番お得。
両替方法 | レート | 手数料 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
日本の空港 | 悪い(高め) | 高い | ⭐⭐(おおよその額だけ) |
日本の銀行 | 普通 | 普通 | ⭐⭐⭐(事前に安心して準備したい人向け) |
ベトナムの空港 | 普通 | やや高め | ⭐⭐⭐(到着後すぐに必要なら少額だけ) |
ベトナムの両替所(市内) | 良い | ほぼなし | ⭐⭐⭐⭐⭐(一番お得!) |
ベトナムのATMでのお引出し | 普通〜良い | 50,000VND〜(約300円) | ⭐⭐⭐⭐(現金を持ち歩きたくない人向け) |
まとめ:ベトナム旅行の現金はどう準備すればいい?
ベトナム旅行で必要な現金の目安は、旅行スタイルによって異なりますが、3泊4日なら15,000〜30,000円ほどを持っていけば安心です。屋台や市場、バイクタクシー、チップなど、クレジットカードが使えない場面も多いため、事前現金をご用意しておくとスムーズに過ごせます。
結論として、ベトナム旅行ではクレジットカードと必要なお金をバランスよく持つことが最適な支払い方法です。 無駄に多くの現金を持ち歩くと盗難のリスクがあるため、使う分だけ両替し、不足分は市内の両替所で引き出すのが賢い選択です。 この記事を参考に、しっかり準備をして、快適でコスパの良いベトナム旅行を楽しんでください!