ベトナムといえば、美味しくてリーズナブルなローカルフードが魅力!米粉を使った麺料理や、新鮮なハーブたっぷりの料理が多く、日本人の口にも合うものばかりです。今回は、 ベトナム旅行で絶対に食べるべき定番料理10選 をご紹介します!
目次
- ① フォー(Phở)|ベトナム料理の王道ヌードル
- ② バインミー(Bánh Mì)|ベトナム風バゲットサンド
- ③ ゴイクン(Gỏi Cuốn)|ヘルシーな生春巻き
- ④ チャーゾー(Chả Giò)|パリッと揚げ春巻き
- ⑤ ブンチャー(Bún Chả)|ハノイ名物!炭火焼きつくね麺
- ⑥ カオラウ(Cao Lầu)|ホイアン名物の太麺料理
- ⑦ コムガー(Cơm Gà)|シンプルだけど奥深いチキンライス
- ⑧ ミークアン(Mì Quảng)|ダナンの名物麺
- ⑨ バインセオ(Bánh Xèo)|ベトナム風お好み焼き
- ⑩ チェー(Chè)|ベトナム風ぜんざいスイーツ
- まとめ|ベトナムグルメを食べ尽くそう!
目次
- 1 ① フォー(Phở)|ベトナム料理の王道ヌードル
- 2 ② バインミー(Bánh Mì)|ベトナム風バゲットサンド
- 3 ③ ゴイクン(Gỏi Cuốn)|ヘルシーな生春巻き
- 4 ④ チャーゾー(Chả Giò)|パリッと揚げ春巻き
- 5 ⑤ ブンチャー(Bún Chả)|ハノイ名物!炭火焼きつくね麺
- 6 ⑥ カオラウ(Cao Lầu)|ホイアン名物の太麺料理
- 7 ⑦ コムガー(Cơm Gà)|シンプルだけど奥深いチキンライス
- 8 ⑧ ミークアン(Mì Quảng)|ダナンの名物麺
- 9 ⑨ バインセオ(Bánh Xèo)|ベトナム風お好み焼き
- 10 ⑩ チェー(Chè)|ベトナム風ぜんざいスイーツ
- 11 まとめ|ベトナムグルメを食べ尽くそう!
① フォー(Phở)|ベトナム料理の王道ヌードル

ベトナム料理といえば、まず思い浮かぶのが 「フォー」!米粉で作られたツルツル食感の麺に、じっくり煮込んだ透明なスープが絶品。鶏ベースの 「フォー・ガー(Phở Gà)」 や牛肉の 「フォー・ボー(Phở Bò)」 など、種類も豊富です。
📍 おすすめの食べ方
テーブルにあるライムやチリソースを加えて、自分好みの味にカスタマイズ!
📍 有名店(ハノイ)
- Phở Gia Truyền Bát Đàn(フォー・ザ・チュエン) →ローカルに大人気
- Pho 10 Ly Quoc Su(フォー10リー・コック・ス) →観光客にも評判
② バインミー(Bánh Mì)|ベトナム風バゲットサンド

フランス統治時代の影響を受けた バインミー は、ベトナム版サンドイッチ。カリッと焼かれたフランスパンに、パテ、なます(大根と人参の酢漬け)、ハーブ、肉などを挟んだ 屋台グルメの定番 です。
📍 おすすめの具材
- バインミー・ティット(Bánh Mì Thịt)|ベトナムハム&パテ
- バインミー・オプラ(Bánh Mì Ốp La)|目玉焼き&醤油
📍 有名店(ホーチミン)
- Bánh Mì Huỳnh Hoa(バインミー ヒュンホア) →具だくさんで超人気
- Bánh Mì Phượng(バインミーフーン) →ホイアン発祥の有名店
③ ゴイクン(Gỏi Cuốn)|ヘルシーな生春巻き

「ゴイクン」 は、エビやハーブ、野菜をライスペーパーで巻いた ヘルシーな生春巻き。日本の生春巻きと似ているので、初めてのベトナム料理にもぴったり!
📍 おすすめの食べ方
- ピーナッツソースやヌクチャム(甘酸っぱいタレ)をつけて食べると絶品!
📍 有名店(ホーチミン)
④ チャーゾー(Chả Giò)|パリッと揚げ春巻き

生春巻きよりも 濃い味&食べ応えのある「チャーゾー」。豚ひき肉や春雨をライスペーパーで包んで揚げた、ベトナム版の揚げ春巻きです。
📍 おすすめの食べ方
- レタスで巻いて、ヌクチャム(甘酸っぱいタレ)につけて食べる!
📍 有名店(ハノイ)
- Bún Chả Hương Liên(ブンチャーフォンリエン) →ブンチャーの名店でも揚げ春巻きが楽しめる
⑤ ブンチャー(Bún Chả)|ハノイ名物!炭火焼きつくね麺

ハノイで フォーと並ぶ名物料理。炭火で焼いた豚つくねや豚バラが、甘酸っぱいタレに浸かった 「ブンチャー」。このタレに、米麺(ブン)や香草を入れて食べます。
📍 有名店(ハノイ)
- Bún Chả Hương Liên(ブンチャーフォンリエン) →オバマ元大統領も訪れた名店!(チャーゾーも楽しめます)
⑥ カオラウ(Cao Lầu)|ホイアン名物の太麺料理

ホイアンでしか食べられない、「カオラウ」。日本のうどんのような太麺に、甘辛ダシを絡め、豚肉や揚げワンタンがのった独特の一品!
📍 有名店(ホイアン)
- Cao Lầu Thanh(カオラウ・タン) →地元民にも人気
⑦ コムガー(Cơm Gà)|シンプルだけど奥深いチキンライス

東南アジアのチキンライスの一種で、炊き込んだご飯の上に茹で鶏をのせた一皿。特にホイアンの「コムガー」は有名!
📍 有名店(ホイアン)
- Cơm Gà Bà Buội(コムガー・バーブオイ) →観光客&地元民にも大人気
⑧ ミークアン(Mì Quảng)|ダナンの名物麺

ベトナム中部・ダナン名物の 「ミークアン」。ターメリック風味の平麺に、エビや鶏肉、ハーブをのせ、少なめのスープでいただくユニークな麺料理。
📍 有名店(ダナン)
- Mì Quảng 1A(ミークアン1A)→ローカル人気No.1
⑨ バインセオ(Bánh Xèo)|ベトナム風お好み焼き

ターメリック入りの黄色い生地に、エビや豚肉、もやしを包んで焼いた ベトナム風お好み焼き!パリパリの皮を レタスで巻いて食べる のがポイント。
📍 有名店(ホーチミン)
⑩ チェー(Chè)|ベトナム風ぜんざいスイーツ

食後のデザートにぴったりなのが 「チェー」。ココナッツミルク、豆、寒天、フルーツなどを組み合わせた ベトナム風ぜんざい。冷たいものと温かいものがあり、いろいろな種類が楽しめます!
📍 有名店(ハノイ)
- Chè Bốn Mùa(チェーボンムア) →ローカルに大人気
まとめ|ベトナムグルメを食べ尽くそう!
ベトナムを訪れたら、まずは フォーやバインミー などの定番グルメを楽しみたいところ。さらに、 ハノイのブンチャーやホイアンのカオラウ など、各地でしか味わえない名物料理にも挑戦すると、より深くベトナムの食文化を堪能できます。デザートには、ココナッツミルクたっぷりの チェー(ベトナム風ぜんざい) もおすすめ!
屋台のローカルフードから人気レストランまで、幅広いスタイルで 本場の味 を楽しみながら、ベトナムグルメを存分に満喫してください!
次はこちらの記事↓